東山トレールコースその4 |
京都一周トレールコースの東山部分です。
|
HOME| 東山トレールコースその1| 東山トレールコースその2| 東山トレールコースその3| 東山トレールコースその4| 東山トレールコースその5| 東山トレールコースその6| 自己紹介| MY掲示板| MYブログ| |
清沢口石切り場 |
昔、白川石の採掘所がありました。 |
58−3番標識 |
瓜生山から少し下がったところです。 |
58−3番標識遠景 |
もう少しで瓜生山山頂です。 |
58−2番標識 |
白幽子厳居之跡にありました。 |
白幽子厳居之跡石碑 |
大きな岩の前に建てられていました。 |
白幽子厳居之跡説明文 |
白川夜船閑話発祥の地でもあります。最近建てられたのでしょう看板が真新しいです。 |
58−2番標識遠景 |
やはり白幽子の居住があったので開けた土地になっています。
|
58−1番標識 |
沢沿いに上り左に曲がると瓜生山山頂に至ります。
|
北白川愛郷会の標識 |
仕伏町バス停から900mのところです。 |
58−1番標識遠景 |
北白川愛郷会の標識とともに建っていました。 |
清沢口、中間作業石置き場の説明文 |
昔、白川石を切り出し猫車で牛に引かせたそうです。
|
57−2番標識 |
沢を左に曲がると白幽子旧跡を経て瓜生山山頂に至ります。
|
57−2番標識遠景 |
標識の手前の白いものは何時かの台風で倒れた木を細かく切ってシートが被されていました。8月の大文字の送り火に使われるのでしょうか。
|
北白川愛郷会の標識 |
北白川仕伏町バス停前から680mの所です。 |
白幽子旧跡の案内石柱 |
57−2番標識の横に建てられていました。
|
57−1番標識 |
右に行けば比叡山、真直ぐ行けば瓜生山を経由して比叡山です。
|
比叡山に至る道です。 |
かなり険しい登り坂です。
|
57−1標識遠景 |
沢沿いに登ると57−1標識です。
|
52−1標識 |
白川通の銀閣寺に入る道です。
|
哲学の道標識 |
南禅寺から銀閣寺参道までの疎水沿いが哲学の道です。後ろの石垣が疎水です。
|
リンク集 |
@nifty | @niftyのトップページです。 |
HOME|ラジオ作品集|風力発電とソーラ発電 電子基準点|ラジオ作品集2|ハムスターの飼育|大文字|掲示板|MYブログ|ラジオ工房(外部リンク) |
|